会員登録しない場合は、ゲストモードでアプリ機能をデモ体験できます。 詳細表示
マツダ株式会社が提供する各種サービス(コネクティッドサービス、MyMazdaアプリ、CLUB MAZDAなど)でご利用いただけるアカウントです。 ▼CLUB MAZDAの詳細はこちらを確認ください https://www.mazda.co.jp/clubmazda_intro/ 詳細表示
登録可能車種:2000年6月以降生産されたマツダブランドの乗用車(登録/軽)です。 詳細表示
MyMazdaアプリでメールアドレス認証コード付きのメールが届かない
メールアドレスに間違いがないか今一度ご確認いただき、再送してください。 迷惑メール対策などでドメイン指定受信や受信拒否設定をしている場合、メールが届かないことがあります。 また、その他迷惑メールフォルダ等に振り分けされている場合もありますので一度ご確認ください。 詳細表示
MyMazdaアプリでオーナーズマニュアルが参照できる対象車種は?
マツダブランドの乗用車(登録/軽)です。(2021年10月時点) Mazda2、Mazda3、Mazda6、CX-3、CX-5、CX-8、CX-30、MX-30、Roadster(ND以降)、デミオ(2014/9発売以降)、アクセラ/アクセラハイブリッド(2013/10発売以降)、アテンザ(2012/11発売以... 詳細表示
コネクティッドサービス会員以外でもMyMazdaアプリを使用できますか?
ご利用いただけます。マツダオフィシャルwebのコンテンツへアクセスする事ができたり、ゲストモードでアプリ機能をデモ体験する事ができます。 詳細表示
MyMazdaアプリはクルマが届く前でもインストールして使えるのですか?
MyMazdaアプリをインストールするとゲストモードでアプリ機能をデモ体験できます。 また、マツダオフィシャルwebへ各種リンクからアクセスする事ができます。 詳細表示
iOSならApp Store、AndroidならGoogle Playのダウンロードサイトから 「MyMazda」「マイマツダ」で検索して、インストールしていただきます。 マツダオフィシャルwebにもダウンロードサイトへのリンクを掲載しています。 コネクティッドサービスに申し込みいただいた際にお送り... 詳細表示
MyMazdaアプリに対応するスマートフォンの機種を教えてください。
MyMazdaアプリがご使用になれるかどうかは、スマートフォンのOSのバージョン によります。2021年5月現在、Android:8.0以降、iOS:13.0以降となります。 詳細表示
MyMazdaアプリの操作方法が分からないので教えてください。
マツダホームページにコネクティッドサービスの取扱書を公開しております。 MyMazdaアプリのご使用方法も公開しておりますのでご参照ください。 詳細表示
14件中 1 - 10 件を表示