文字サイズ変更
S
M
L
カテゴリーから選択
>
テクノロジー
>
SKYACTIV
>
SKYACTIV-Xでは、GPFを通常走行中に再生を促すようなモードに切り...
戻る
No : 1072
公開日時 : 2021/03/05 13:16
印刷
SKYACTIV-Xでは、GPFを通常走行中に再生を促すようなモードに切り替わるのですか?
カテゴリー :
カテゴリーから選択
>
テクノロジー
>
SKYACTIV
回答
GPFは捕集したススが自然に燃焼・消滅しますので、通常走行中に再生を促すモードはありません。
詳しくは「DPFとGPFの違いについての説明」をご参照ください。
万一、PMが規定量以上となったときは、ガソリンパティキュレートフィルター警告表示/警告灯が点灯し、再生を促すモードに切り替わります。
このFAQは役に立ちましたか?
はい
いいえ
ご意見・ご感想をお寄せください
お問い合わせを入力されましてもご返信はいたしかねます
この質問を見た方はこちらも参照しています
SKYACTIV(スカイアクティブ)のネーミングの由来はなんですか?
DPF(ディーゼルパティキュレートフィルター)とGPF(ガソリンパティキュ...
SKYACTIV-Xはスス(PM)が出るのですか?
ガソリンパティキュレートフィルター警告表示/警告灯が点灯した場合どうすれば...
SKYACTIV-VEHICLE DYNAMICS G-ベクタリング コン...
TOPへ
TOP