文字サイズ変更
S
M
L
カテゴリーから選択
>
購入サポート
>
クルマの機能
>
2バッテリー式のi-stop車でサブバッテリーがあがったらi-stopは作...
戻る
No : 1377
公開日時 : 2021/03/05 13:16
印刷
2バッテリー式のi-stop車でサブバッテリーがあがったらi-stopは作動しなくなりますか?
カテゴリー :
カテゴリーから選択
>
購入サポート
>
クルマの機能
回答
メイン・サブのどちらかのバッテリーがあがると、i-stop警告灯がオレンジ点滅し、i-stopは全く作動しなくなります。
エンジン始動は両方のバッテリーで駆動するため、片方があがっても始動可能です。
このFAQは役に立ちましたか?
はい
いいえ
ご意見・ご感想をお寄せください
お問い合わせを入力されましてもご返信はいたしかねます
この質問を見た方はこちらも参照しています
シガーライターの設定はありますか?
i-stopのネーミングの由来を教えてください。
AT車のセレクトレバーについて走行時の操作上の注意・留意事項はありますか?
M'ZPLUSカードの申込方法を教えてください。
工場出荷時に取付されているタイヤとホイールのサイズと空気圧を教えてください...
TOPへ
TOP