リアゲートだけ施錠できないのですが、考えられる原因はりますか?
リアゲートのオープンスイッチが、鍵が閉まった状態でも操作できるお車があります。 その場合、解錠&リアゲートオープンの両方の操作をされている状態になります。 鍵がかかっているか確認される場合には、アドバンストキーを作動範囲の外に出してお試しください。 詳細表示
車に搭載されているジャッキの格納場所と取り扱い方法を教えてください。
取扱説明書に記載がございますのでご確認ください。 お手元にない場合は、 マツダ取扱説明書掲載サイト をご覧ください。 詳細表示
新車6か月点検とは、新車登録6か月後(または5,000km走行のどちらか早い方)に、 新車購入されたマツダ販売店にて無料で実施する点検となります。 (オイル交換等の作業につきましては、別途料金が必要となります) 新車6か月点検内容の詳細はこちら 詳細表示
取扱書を紛失してしまいました。入手する方法を教えてください。
お車のご購入店、またはお近くのマツダ特約販売店にお申し出いただければ購入できます。 ただし、在庫がない場合はコピー本になりますので、予めご了承ください。 また、マツダでは取扱書をウェブにて公開しております。 ・販売店をお探しの際は、販売店検索ページをご利用ください。 ・詳しくは、ウェブ版マツダ車取扱書... 詳細表示
マツダ純正エンジンオイル シンセレネシスはRX-8以外に使用する事は可能で...
RX-8は使用可能ですが、RX-7など、過去のロータリーエンジン(ターボ付)で信頼性の評価を行っておりませんので推奨できません。 詳細表示
クルマに乗らなくてもエンジンオイルを1年毎に交換が必要なのは何故ですか?
エンジンをかけなくてもエンジン内部の空気や水分で劣化(酸化)するため、交換が必要となります。 またアイドリングでも水分や煤は発生し、こちらの方がオイルの劣化を早めることに繋がるためです。 詳細表示
マツダ純正エンジンオイル シンセレネシス SAE0W-30は、100%化学...
100%化学合成です。 詳細表示
スズキスーパーロングライフクーラント:青 スズキロングライフクーラント:緑 詳細表示
マツダ純正エンジンオイル シンセレネシスの製造メーカーはどこでしょうか?
出光興産㈱です。 詳細表示
マツダ純正エンジンオイル シンセレネシスの0W-30という粘度設定は、どの...
燃費を犠牲にすることなく、高回転、高負荷領域で潤滑性能を発揮させるためです。 詳細表示
96件中 81 - 90 件を表示