マツダコネクティッドサービスプラスにて、クレジットカードを変更する/再登録...
既に登録されているクレジットカードを変更されたい場合や、「3Dセキュア2.0」を導入したことに伴い、カードの再登録が必要な場合には、以下の手順に従って、カード情報を再登録してください。 【手順】 「マツダコネクティッドサービスプラス」にログイン >画面右上の「クレジットカード管理」 を選択 >... 詳細表示
コネクティッドサービスは、万一の事故や、重要な警告灯が点灯した場合に、 オペレーターに電話がつながって、救急、警察への連絡や、販売店への入庫調整、 ロードサービスの手配といったサービスが受けられます。 さらに、スマートフォンをお持ちであれば、専用のアプリ「MyMazda」をインストール ... 詳細表示
対象の車種・機種を購入された場合に、マツダ販売店で契約手続きができます。 また、スマートフォンをお持ちであれば「MyMazda」というアプリをインストールし、ご自身で契約手続きを行うことも可能です。 マツダオフィシャルホームページ内のコネクティッドサービス取扱説明書に手順をご案内していますのでご参照く... 詳細表示
マツダコネクティッドサービスプラスは、どこからアクセスできますか?
マツダオフィシャルサイト内のコネクティッドサービスのページからアクセスできます。 また、以下のURLから直接アクセスすることも可能です。 マツダコネクティッドサービスプラス:https://subscription.mazda.co.jp/jp/login 詳細表示
有料サービスの利用を継続したい場合、何か手続きが必要でしょうか?
月払い、年払いともに有料サービスの利用契約は自動更新となりますので、手続きを行っていただく必要はありません。 月払いの場合は、お申込みから1ヶ月間が経過後、 年払いの場合は、お申し込みから1年間が経過後、 登録されたクレジットカードから支払方法に応じた利用料が自動で決済され、 翌月または翌年も... 詳細表示
契約の継続をしないまま、3年無料期間(快適・楽しむ)が過ぎてしまった場合で...
コネクティッドサービス契約中(安全・安心)であれば、 お客様の任意のタイミングで、マツダコネクティッドサービスプラスよりいつでもご購入いただけます。 ※おクルマとMyMazdaアプリの接続が完了していることが前提です。 詳細表示
コネクティッドサービスの契約状態を確認するにはどうしたらいいですか。
確認方法は以下となります。 1)MyMazdaアプリ 手順:三メニュー>MYMAZDA>コネクティッドサービス契約 2)マツダコネクティッドサービスプラス 手順:コネクティッドサービスプラスにログイン>ご契約中のサービス>契約管理 3)マイマツダショップに設定いただいたマツダ... 詳細表示
①有料サービス/プランを解約したい場合は、どうしたらいいですか。②利用契約...
➀マツダコネクティッドサービスプラスサイト内の「契約管理」から解約手続きを行うことができます。 また、ご契約者ご本人様からであれば、サポートデスクでも解約手続きを承っております。 ▼マツダコネクティッドサービスプラスでの解約手順 HOME → 契約管理 → ご契約中のサービス(変更した... 詳細表示
MyMazdaアプリでコネクティッドサービスを解約する方法を教えて欲しい。
MyMazdaアプリをご利用の場合は、アプリより解約いただけます。 解約手順は下記ページまたは、添付資料をご確認ください。 【コネクティッドサービスを解約する】 https://www.mazda.co.jp/carlife/connected/cancell_flow/ 詳細表示
MyMazdaアプリの手順に従って、SOSボタンを長押ししても音声ガイダン...
対象車両【MAZDA3、CX-30(~2021/03)】 SOSボタンの長押しは、SOSボタンの表示灯が赤と緑、どちらも点灯している間に「ピピピピ…」と 音が鳴るまで10秒間ほど長押しをお願いいたします。 通信開通設定手順を動画でご用意しておりますので、ご参照ください。 ▼動画URL ... 詳細表示
30件中 1 - 10 件を表示