スマートフォンと車載通信機のデータ通信が可能な状態であれば範囲は問いません。 詳細表示
契約の継続をしないまま、3年無料期間(快適・楽しむ)が過ぎてしまった場合で...
コネクティッドサービス契約中(安全・安心)であれば、 お客様の任意のタイミングで、マツダコネクティッドサービスプラスよりいつでもご購入いただけます。 ※おクルマとMyMazdaアプリの接続が完了していることが前提です。 詳細表示
リモートエンジンスタートを作動させた時に、オートワイパーは作動しますか。
作動しません。 詳細表示
■通知される情報 ・ドア/トランク/ボンネット閉め忘れ ・ドアロック忘れ(フロント(運転席)※1) ・ハザード/スモールライトの消し忘れ ※1:助手席ドアアンロックの検出は車種によって異なります。 バーグラアラームがメーカーオプション設定の場合は検出されます。 (EV/ROT... 詳細表示
コネクティッドサービスプラスでサービスを購入しましたが、インボイス発行はど...
コネクティッドサービスプラスのサイトにログインいただき、 「契約管理」→「支払い履歴」より適格請求書を発行いただけます。 尚、返還インボイスの発行に関しては、 現在弊社で扱っているサービス商品(販売価格が1万円未満)は 消費税法上免除されるため、対応しておりません。 詳細表示
コネクティッドサービスは、万一の事故や、重要な警告灯が点灯した場合に、 オペレーターに電話がつながって、救急、警察への連絡や、販売店への入庫調整、 ロードサービスの手配といったサービスが受けられます。 さらに、スマートフォンをお持ちであれば、専用のアプリ「MyMazda」をインストール ... 詳細表示
決済方法は、クレジットカードのみとなります。 尚、ご利用いただけるカードブランドは下記の通りです。 ・VISA ・MasterCard ・JCB ・American Express ・Diners Club 詳細表示
セカンダリードライバーでも、有料サービスを利用することができますか?
コネクティッドサービス契約者が有料サービスを購入した場合に、 セカンダリードライバーも利用することができます。 追加での料金は発生しません。但し、利用許諾を受けた範囲内のサービス・コンテンツについてのみの利用となります。 詳細表示
専用WEBサイト(マツダコネクティッドサービスプラス)にて、ご契約が可能です。 詳細はこちらをご確認ください ▼有料プランを契約する https://www.mazda.co.jp/carlife/connected/contract_flow/ 詳細表示
快適・楽しむのサービスで、3年の無料期間が終了するまでにコンフォートプラン...
初度登録から3年の無料期間が終了した時点で、利用ができなくなります。 例)初度登録年月が2020年3月の場合は、2023年4月から利用できなくなります。 詳細表示
26件中 1 - 10 件を表示