iOSならApp Store、AndroidならGoogle Playのダウンロードサイトから 「MyMazda」「マイマツダ」で検索して、インストールしていただきます。 マツダオフィシャルwebにもダウンロードサイトへのリンクを掲載しています。 コネクティッドサービスに申し込みいただいた際にお送り... 詳細表示
コネクティッドサービス会員以外でもMyMazdaアプリを使用できますか?
ご利用いただけます。マツダオフィシャルwebのコンテンツへアクセスする事ができたり、ゲストモードでアプリ機能をデモ体験する事ができます。 詳細表示
MyMazdaアプリの操作方法が分からないので教えてください。
マツダホームページにコネクティッドサービスの取扱書を公開しております。 MyMazdaアプリのご使用方法も公開しておりますのでご参照ください。 詳細表示
Apple Watchの”クルマまでのナビ”の機能は、iPhoneのMyM...
iPhoneではご利用いただけません。 Apple Watchのみでご利用いただけます。 ただし、Apple専用のマップアプリの範囲でナビを行います。 ※立体駐車場等では、正しくナビができない場合があります。 詳細表示
立体駐車場でもクルマの電波状況・GPS受信状況が良好であればカーファインダーが機能します。 ※何階に止めたかまでは、確認することができません。 詳細表示
MyMazdaアプリに対応するスマートフォンの機種を教えてください。
MyMazdaアプリがご使用になれるかどうかは、スマートフォンのOSのバージョン によります。2022年8月現在、Android:8.0以降、iOS:13.0以降となります。 詳細表示
MyMazdaアプリに登録して、コネクティッドサービスを利用できる車種を教...
コネクティッドサービスを利用できる車載通信機を搭載した以下のマツダ車です。 ・MAZDA3(1.5Lモデルを除く) ・CX-30 ・MX-30 ・CX-5 ・CX-8 ・CX-60(2022年9月以降発売予定) 詳細表示
Apple Watchはセカンダリードライバーでも利用できますか?
セカンダリードライバーの場合でも、ご利用いただけます。 登録の方法は、こちらよりご確認ください。 詳細表示
MyMazdaアプリにログインするときのパスワードを忘れてしまった。
MyMazdaアプリの「パスワードの再設定」で、新たにパスワードを設定してログインすることができます。 手順は、以下添付資料にてご確認ください。 詳細表示
MyMazdaアプリと連携できるスマートウォッチは何ですか?
iPhoneをご利用の場合に、Apple Watchでの連携が可能です。 iPhoneのOSのバージョンが、iOS:13.0以降で、Apple WatchのOSのバージョンが、 WatchOS:5.0以降且つ、画面サイズが40mm以上の場合に連携が可能です。 詳細表示
17件中 1 - 10 件を表示