こちらからグレード情報検索サービスをご利用ください。 【グレード情報検索サービスとは?】 車台番号からお車のグレードをご確認頂けます。 ※ 平成12年(2000年)頃の車両から検索可能です。 ※ 車種・年式によって該当の情報が無い場合がございます。 ※ 海外仕様車については検索できません... 詳細表示
ナビゲーションSDカードの無料地図更新期間が終了したが、2022年秋版に更...
“マツダコネクトナビPLUS用2022年秋版地図データSDカード”を、販売店にて発売をしております。 これまでお使いの“ナビゲーション用SDカードPLUS”と差し替える事で最新版の地図データをご利用頂けます。 以下の2種類がございます。 SDカードの種類 部品番号 希望小... 詳細表示
iPhoneを接続する方法を教えてください。【Apple CarPlay】
【有線で接続する場合】※Apple CarPlay対応車のみ 1.データ通信可能なUSBケーブルとiPhoneを用意します。 2.USBケーブルを使用して、車両とiPhoneを接続します。 3.iPhoneでApple CarPlayを起動します。 【無線で接続する場合】※Ap... 詳細表示
後からApple CarPlay / Android Auto™を取り付け...
Apple CarPlay / Android Auto™の後付け商品を、Apple CarPlay / Android Auto™非装備の マツダコネクト標準搭載車(MAZDA2 15Cのマツダコネクトパッケージ、デミオ 15Cのコネクティビティ パッケージは除きます)向けにご用意しております。 ... 詳細表示
Bluetoothが使用できていたのに、できなくなりました。どうすればいい...
【MAZDA3、CX-30 】 携帯電話とマツダコネクトのBluetoothが、ONになっているか確認してください。 ≪マツダコネクト側の確認方法≫ ①ホーム画面の「設定」を選択します。 ②「通信」タブを選択します。 ③「Bluetooth設定」を選択します 一番上の行の「Bluetooth」... 詳細表示
Gracenoteメディアデータベースを更新するにはどうすれば良いですか?...
【CX-5(2020.12~)、CX-8(2020.12~)/CX-30/MAZDA3/MX-30】 最新のバージョンは『1.1.1.02572』です。 更新に関する手順及びダウンロードファイルはこちら ※サイト最下部にある更新ファイルをダウンロードしてください。 【CX-5(... 詳細表示
CX-5_KF(2022年10月 商品改良~) エンジンタイプ 2WD/4WD SKYACTIV - G 2WD:56L 4WD:58L SKYACTIV - D 詳細表示
DVDディスクや、USBメモリに収録した動画を再生したい。どのようなディス...
【CX-5(2020.12~)、CX-8(2020.12~)/CX-30/MAZDA3/(※1)MX-30】 DVDプレーヤー装備車であれば、DVDディスクに収録されたDVD VIDEOやDVD-VRの動画を再生できます。 またUSB VIDEOは、USB機器を接続する事で、以下規格であれば再生できます。(※... 詳細表示
対応している車種を教えてください。【Apple CarPlay / And...
現在、以下の車種で対応しています。 ・CX-3(DK)2020年5月商品変更~ ・CX-5(KF)2018年10月商品変更~ ・CX-8(KG)2018年10月商品変更~ ・CX-30(DM)2019年9月発売開始~ ・MAZDA3(BP)2019年5月発売開始~ ・MAZD... 詳細表示
ハンズフリー機能が設定されたCX-60、CX-5、CX-8のパワーリフトゲ...
主要諸元表に記載の「〇」「△」「-」によるリフトゲートの内容は、以下の通りです。 【CX-60】 1 2 3 4 パワーリフトゲート ― ― ― △ ハンズフリー機能付 ― 〇 △ 〇 標準装備されているもの 手動リフトゲー... 詳細表示
773件中 1 - 10 件を表示