9件中 1 - 9 件を表示
Gracenoteメディアデータベースを更新するにはどうすれば良いですか?...
【CX-5(2020.12~)、CX-8(2020.12~)/CX-30/MAZDA3/MX-30】 最新のバージョンは『1.1.1.02572』です。 更新に関する手順及びダウンロードファイルはこちら ※サイト最下部にある更新ファイルをダウンロードしてください。 【CX-5(... 詳細表示
DVDディスクや、USBメモリに収録した動画を再生したい。どのようなディス...
【CX-5(2020.12~)、CX-8(2020.12~)/CX-30/MAZDA3/(※1)MX-30】 DVDプレーヤー装備車であれば、DVDディスクに収録されたDVD VIDEOやDVD-VRの動画を再生できます。 またUSB VIDEOは、USB機器を接続する事で、以下規格であれば再生できます。(※... 詳細表示
【CX-5(2020.12~*)、CX-8(2020.12~*)/CX-30/MAZDA3】 CD録音機能があり、CD設定の自動録音設定をONにしていれば、CDをデッキに挿入頂くだけで自動録音が可能です。 (設定変更で自動録音を止めることもできます) 録音された音楽はオーディオメニュー【メモリーオーディオ】... 詳細表示
オーディオをOFFにすることは出来ますか?【マツダコネクト】
【CX-5(2020.12~)、CX-8(2020.12~)/CX-30/MAZDA3/MX-30】 HOME画面から“オーディオ”を選択し、オーディオ一覧から“オーディオOFF”を選択してださい。 CD再生中にCDを取り出したり、USBオーディオ再生中にUSB機器の接続を解除した場合もオーディオOFF状態に... 詳細表示
スマートフォンの画像(YouTubeなどの映像)をセンターディスプレイで見...
【CX-30/MAZDA3/MX-30】 HDMIケーブルで接続することでスマートフォン等の画像(映像)を映し出すことができる可能性があります。 【CX-30/MAZDA3/MX-30以外】 スマートフォン等の画像(映像)を表示することはできません。 詳細表示
テレビやDVD画面の画質調節はできますか?【マツダコネクト】
【CX-5(2020.12~)、CX-8(2020.12~)/CX-30/MAZDA3/MX-30】 TVやDVDの画質調節を行う機能はありません。 【CX-5(2020.12~)、CX-8(2020.12~)/CX-30/MAZDA3/MX-30以外】 メニューアイコンの「画質設定」から、画面... 詳細表示
ステアリングスイッチの選局ボタンを押しても、ラジオの選局が出来ないが解決方...
ステアリングスイッチの選曲ボタンを長押し(ピーと音がするまで)すると、受信可能な放送局を自動選局します。 また、選曲ボタンを短く押すと、あらかじめ登録した、お気に入り放送局を呼び出すことができます。 ■お気に入り登録方法 【CX-5(2020.12~)、CX-8(2020.12~)/CX-30/... 詳細表示
TV視聴の際、サブチャンネルを表示するにはどうすればいいですか?
【CX-5(2020.12~)、CX-8(2020.12~)/CX-30/MAZDA3/MX-30】 表示切り替えメニュー “Ch.すべて” を選択します。 【CX-5(2020.12~)、CX-8(2020.12~)/CX-30/MAZDA3/MX-30以外】 以下方法で切り替え... 詳細表示
ナビゲーションのテレビやビデオ映像が表示されません。どうしてですか?
マツダ純正ナビゲーションはドライバーの脇見運転防止など安全運転のため、走行中はテレビやビデオの映像は消えて、音声のみとなります。 テレビやビデオが映る条件は、車速0㎞/hでパーキングブレーキをかけているとき(一部車種は加えてシフトがP、もしくはNのとき)になります。 詳細表示
9件中 1 - 9 件を表示