9件中 1 - 9 件を表示
【マツダコネクト】Gracenoteメディアデータベースの更新方法は?
お客様のおクルマに搭載されるマツダコネクトの種類ごとにご案内します。 A.以下ホーム画面を表示するマツダコネクト搭載車 更新手順の確認や最新のGracenote更新ファイルのダウンロードは以下ページにて https://www.mazda.co.jp/carlife/mazda-connect/... 詳細表示
マツダコネクトでUSBメモリやDVDディスクに収録した動画の再生手段は?
【CX-5(2020.12~)、CX-8(2020.12~)、CX-30、MAZDA3、MX-30(EV)、MX-30、CX-60】 ・USB Video再生 USBメモリなどのUSB機器に保存されている動画ファイルを再生することができます。 動画ファイル:MP4(.mp4 / .m4v)、AV... 詳細表示
【マツダコネクト】センターディスプレイにスマートフォンの画面を映せますか?
HDMI端子装備車であれば、HDMI出力に対応しているスマートフォンをHDMIケーブルで接続することで 映像を映し出すことができる可能性があります。 ※接続にはUSBをHDMIに変換できるアダプターなどの機器が別途必要です。 詳細についてはスマートフォンメーカーにご確認ください。 詳細表示
【マツダコネクト】オーディオをOFFにすることは出来ますか?
A.以下ホーム画面を表示するマツダコネクト搭載車 オーディオをOFFにすることが可能です。 《設定手順》 ホーム画面 → オーディオ → オーディオ一覧 → オーディオOFF ※CD再生中にCDを取り出したり、USBオーディオ再生中にUSB機器の接続を解除したりした場合も オーディオOFFの... 詳細表示
車種名 録音機能の有無 備考 CX-3(DK) 録音機能はありません - CX-30(DM) 録音機能があります※1※2 2023年9月商品改良~ CD/DVDプレイヤーの設定なし MX-30(DR) - CD/DVDプレイヤーの設定なし (EV/R-EVも含む) CX... 詳細表示
TV視聴の際、サブチャンネルを表示するにはどうすればいいですか?
【CX-5(2020.12~)、CX-8(2020.12~)、CX-30、MAZDA3、MX-30(EV)、MX-30、CX-60】 表示切り替えメニュー “Ch.すべて” を選択します。 【CX-5(2020.12~)、CX-8(2020.12~)、CX-30、MAZDA3、MX-30... 詳細表示
【マツダコネクト】ステアリングスイッチの選局ボタンを押しても、ラジオの選局...
ステアリングスイッチの選曲ボタンを長押し(ピーと音がするまで)すると、受信可能な放送局を自動選局します。 また、選曲ボタンを短く押すと、あらかじめ登録した、お気に入り放送局を呼び出すことができます。 《お気に入り登録方法》 A.以下ホーム画面を表示するマツダコネクト搭載車 ・選曲した放送局が流れて... 詳細表示
ナビゲーションのテレビやビデオ映像が表示されません。どうしてですか?
マツダ純正ナビゲーションはドライバーの脇見運転防止など安全運転のため、走行中はテレビやビデオの映像は消えて、音声のみとなります。 テレビやビデオが映る条件は、車速0㎞/hでパーキングブレーキをかけているとき(一部車種は加えてシフトがP、もしくはNのとき)になります。 詳細表示
【マツダコネクト】テレビやDVD画面の画質調節はできますか?
A.以下ホーム画面を表示するマツダコネクト搭載車 ・TVやDVDの画質調節を行う機能はありません。 B.以下ホーム画面を表示するマツダコネクト搭載車 ・TVやDVDの画質調節を行うことができます。 《設定手順》 TV(DVD)画面のメニューアイコン>画質設定>画面の明るさ、コントラスト、色... 詳細表示
9件中 1 - 9 件を表示