• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 ハイブリッド 』 内のFAQ

37件中 31 - 37 件を表示

4 / 4ページ
  • アクセラハイブリッドは、事故発生時に、感電などの二次災害を防止する対策は施...

    アクセラハイブリッドには緊急停止システムを搭載しています。 このシステムは、事故などで車が衝撃をうけたとき、次のように作動して感電などの二次災害を防ぎます。 ・ハイブリッドシステムを停止して高電圧を遮断します。 ・燃料供給を停止して燃料漏れを最小限に抑えます。 緊急停止システムが作動した場合、ハイ... 詳細表示

    • No:7359
    • 公開日時:2021/03/05 13:15
    • 更新日時:2022/08/11 17:02
  • アクセラハイブリッドで12Vバッテリーがあがりました。急速充電してもよいですか?

    アクセラハイブリッドの12Vバッテリーは、密閉型のメンテナンスフリータイプですので、一時的であっても、絶対に急速充電は行わないでください。 急速充電を行うと、12Vバッテリーの損傷につながります。 詳細表示

    • No:7355
    • 公開日時:2021/03/05 13:15
  • アクセラハイブリッドで、12Vバッテリーあがりの救援を受けたり、12Vバッ...

    ・12V バッテリー脱着後、 最初のハイブリッドシステム始動に失敗することがあります。2 回目以降にハイブリッドシステムが始動できれば、異常ではありません。 ・車両は常に電源ポジションの状態を記憶しています。12V バッテリーがあがったときや12V バッテリーを取りはずしたときは、その時点の状態を記憶しているた... 詳細表示

    • No:7356
    • 公開日時:2021/03/05 13:15
  • アクセラハイブリッドは電磁波が多く出たりしますか?

    アクセラハイブリッドでは、電磁シールド構造の高電圧部位や高電圧配線を採用しています。 そのため、 電磁波が従来の車や家電製品と比べ多いということはありません。 ただし、遠距離通信のアマチュア無線の一部で、 無線の受信時に雑音が混入する場合があります。 詳細表示

    • No:6752
    • 公開日時:2021/03/05 13:15
  • アクセラハイブリッドは、ハイブリッドシステムが起動していれば高電圧バッテリ...

    基本的には充電されますが、シフトポジションがNの時は、高電圧バッテリーには充電されません。 そのため、ガソリンエンジンンが回転していてもNポジションで長時間放置したり、信号などでの一時停車中にNポジションを多用したり、減速中にNポジションにすると、高電圧バッテリーの残量が低下するほか、高電圧バッテリーの劣化や燃... 詳細表示

    • No:7350
    • 公開日時:2021/03/05 13:15
  • アクセラハイブリッドのマツダらしさとはどのような点ですか?

    高次元の燃費、走り、デザインをすべて備えた、これまでにないハイブリッド車を完成しました。 マツダは、つねに「走る歓び」を追求し続けています。 それはハイブリッド車においても変わることはありません。 アクセラのハイブリッドは、「マツダのDNAを持つハイブリッド」をコンセプトとし、アクセラならではの感動をそのま... 詳細表示

    • No:7370
    • 公開日時:2021/03/05 13:15
  • アクセラハイブリッドはペースメーカーに影響が出たりしますか?

    アクセラハイブリッドのハイブリッドシステムがペースメーカーに影響を与えることはありません。 ただし、アドバンストキーレスエントリーシステムについては、これまでの通常の車と同様に注意が必要です。 アドバンストキーについては、こちらのQAをご覧ください。 詳細表示

    • No:6756
    • 公開日時:2021/03/05 13:15

37件中 31 - 37 件を表示

TOP