• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L
  • No : 7376
  • 公開日時 : 2021/12/21 17:44
  • 更新日時 : 2025/02/05 08:53
  • 印刷

駆動用バッテリーの保証について教えてください(MX-30 EV MODEL)

回答

駆動用バッテリーは、「特別保証」部品です。

新車登録した日から5か年間、ただし、その期間内でも走行距離10万kmまでに万一、材料上または

製造上の不具合が生じた場合には、保証書に示す条件にしたがって無料で修理させていただきます。

 

加えて、BEVの駆動用バッテリーには「容量保証」がございます。

これは、正常な使用条件下において、保証期間内に駆動用バッテリ容量(SOH)※が70%を下回った

場合に、修理や部品交換を行い、70%以上に復帰することを保証するものです。

※SOH(State of Health):バッテリーの健全度や劣化状態を示す指標

「駆動用バッテリー容量保証」の保証期間は、新車を登録した日から8か年間。ただし、その期間内でも

走行距離16万kmまでとします。

 

【ご注意点】

以下のような取扱いに起因する不具合や容量低は保証修理いたしません

・駆動用バッテリを水没させたことに起因する不具合/容量低下

・弊社または弊社指定サービス工場以外で駆動用バッテリを修理・改造したことに起因する不具合

 /容量低下

・不適切な充電機器の使用および不適切な充電方法に起因する不具合/容量低下

・取扱説明書に記載されている使用条件を守らなかったことに起因する不具合/容量低下

 

このFAQは役に立ちましたか?

ご意見・ご感想をお寄せください お問い合わせを入力されましてもご返信はいたしかねます
TOP