地図更新時に「ディレクトリが無効です」と表示されナビゲーションSDカードを...
外付けSDカードリーダーをお持ちであればそちらをお使い頂くか、他のパソコンにて更新をお試しください。 それでもなお地図更新ができない場合は、お車をご購入いただいた、もしくはお近くのマツダ販売店へご相談ください。 ⇒お近くのマツダ販売店はこちら 詳細表示
更新が中断されてしまっても大丈夫ですか?【マツダコネクトナビPLUS/ナビ...
大丈夫です。中断箇所から更新再開することができます(※1)。再開は、メッセージの指示に従ってください。 ※1)データは分割して保存/更新され、最後の保存/更新箇所から再開されます。 詳細表示
更新作業中にPCがスリープ状態になったらどうなりますか?【マツダコネクトナ...
更新中にスリープ状態になった場合は、更新は中断されます。 スリープ解除時に表示されるメッセージに従って、更新を再実行してください。 尚、更新の4工程のうち、データダウンロード時以外(データバックアップ、地図データ更新、地図データ検証)でスリープ状態になった場合は、スリープが解除されると自動的に再開され... 詳細表示
スマートフォンやタブレットから地図更新できますか?【マツダコネクトナビPL...
スマートフォンやタブレットからの地図更新はできません。デザリングにつきましてはデータ量が多いため契約内容をご確認のうえ、ご判断ください。 詳細表示
地図更新(差分)があれば、全更新は必要ないのですか?【マツダコネクトナビア...
地図更新(差分)では、道路情報や、ルート案内に必要な音声・画像データなどが更新されます。 全更新では、それ以外に目的地検索に必要な施設・お店情報や市街図データなどが含まれている為、年に1度の全更新についても実施いただくことを推奨します。 詳細表示
地図の更新にかかる時間を教えてください。【マツダコネクトナビPLUS/ナビ...
お手持ちのPCのスペックや通信環境により異なりますが更新にかかる時間の目安※は以下の通りです。 【SDカードPLUS】 約70分程度 【SDカードアドバンス】 約165分程度 (※)一般的な光回線(30Mbps)の場合の目安です。ご利用の環境によっては長時間となる場合もあ... 詳細表示
地図更新作業中、画面にエラーコードが表示されました。どうすればいいですか?...
地図更新作業中に地図更新ツール画面でエラーが発生した場合は、エラーメッセージ一覧に従って対応ください。 詳細表示
地図更新の手順と使用可能なパソコン(OS)を教えてください【マツダコネクト...
■SDカードPLUS 地図データ更新ツールのダウンロードはこちら ■SDカードアドバンス 地図データ更新ツールのダウンロードはこちら ※「フォーマットしてください」等、表示された場合も絶対にフォーマット(初期化)しないでください。フォーマットするとナビゲーション用SDカードとし... 詳細表示
PCを持っていないが地図データの更新はできますか?【マツダコネクトナビPL...
地図更新に必要なPC環境をお持ちでない場合は販売店が窓口となって、地図更新を実施するサービスをご用意しています。 サービスの内容や金額に関しては、お近くの販売店にご相談をお願いします。 ・販売店をお探しの際は、 販売店検索ページ をご利用ください。 詳細表示
ナビゲーション用SDカードPLUS/アドバンス、アドバンス2に収録されてい...
【CX-5(2020.12~)、CX-8(2020.12~)、CX-30、MAZDA3、MX-30(EV)、MX-30、CX-60】 ①HOME画面から【ナビゲーション】を選択します。 ②コマンダーの【OK】ボタンを押し、【ナビメニュー】を呼び出します。 ③【ナビメニュー】から【ナビ情報】-【地図情報... 詳細表示
15件中 1 - 10 件を表示