m'zカードからマツダM'z PLUSカードへ切替・ポイント移行できますか。
現在、マツダM'Z PLUSカードへの切替・ポイント移行は行っておりません。 ■m'zカード/M'z PLUSカードの詳細につきましては、こちらをご確認ください 詳細表示
M'z PLUSカードに貯まったポイントを使用したい場合、2人(本人会員)...
2人の本人会員カードのポイントを一緒に使用されたい場合は、M'z PLUSカードの名義人が2人とも カード持参してマツダ特約販売店へご来店いただければ、ご利用可能です。 (例:2,000円のお支払いで、ご自身のポイント1,000ポイント、足りない分を2人目のポイントを利用) 詳細表示
新型車の先行情報、カーライフ、マツダ車の使いこなし等の情報や壁紙プレゼントなどの会員限定コンテンツをご提供。 また試乗、商談等のオンラインサービスもご利用いただけます。 詳細表示
M'z PLUSカードの家族会員(家族カード)の申込方法を教えてください。
一般カードの場合、三井住友カードであればお申込みいただけます。(クレディセゾンカードは家族カードはお申込みできません。) ※生計を共にする配偶者・親・子供(高校生を除く18歳以上)の方となります。但し、本会員が学生の場合はお申込みできません。 ※お申込みについては、カード会社へお問合せください。 ■三井住友... 詳細表示
車種によって通知内容が異なります。 【MAZDA3、CX-30、MX-30(EV・ROTATY-EV含む)、CX-60】 侵入要因のバーグラアラーム通知を受信するのは、侵入センサー付きのバーグラアラームを搭載した時のみになります。 【CX-5(2020.12~)、CX-8(2020.12~)】... 詳細表示
バーグラ警戒状態中のクルマが不正操作された場合、クルマは即時にシステム/スマホに通知します。 詳細表示
マツダエマージェンシーコールに対応している言語を教えてください。
日本語、英語、フランス語、中国語、韓国語、ポルトガル語、スペイン語に対応しています。 但し、直接オペレーターが対応するのではなく通訳コールセンターとの三者間通話となります。 詳細表示
マツダM'z PLUSカードの新規募集は、2023年3月31日を持ちまして終了いたしました。 現在お持ちのマツダM'Z PLUSカードにつきましては、引き続き全国のマツダ販売会社およびカード加盟店での カード決済にご利用いただけます。 なお、誠に勝手ながら2025年3月31日を持ちまして、マツダ... 詳細表示
タブレット端末でMyMazdaアプリを使用することはできますか。
OSが対応していれば、ご利用いただけるかもしれませんが、スマートフォン用の画面構成となっており 正しく表示できなかったり、うまく動作しなかったりする可能性がございます。 そのため、スマートフォンでのご利用をおすすめいたします。 詳細表示
【クラブマツダ/オンライン入庫】メールアドレスを変更したのに、変更前のアド...
当該サービスをご利用のうえお申込みいただいた入庫予約につきましては、 お申込み時点の情報をもとに車検・点検予約のリマインドなど、メールにて通知をさせていただいております。 変更後のアドレスにご連絡が必要な場合は、お手数ですが、一度キャンセルのうえ、再度お申込みください。 【ご注意事項】 オ... 詳細表示
178件中 1 - 10 件を表示