CX-60 PHEV(プラグインハイブリッド)モデルはV2L/V2Hに対応...
対応しています。 詳細表示
後席座面から床面までが低く感じるのはなぜですか?CX-5とどれくらい違いま...
現行CX-5比で、後席のヒップポイント~フロア高は、24mm低く設計しています。 大柄な方から小柄な方まで、あらゆる体格の乗員でフロアに足が届きやすい高さを検証しています。 身長150cmの小柄な方が足を後方に引いてお座りいただくことを想定し、 一方、大柄な方(身長189cm相当)は、十... 詳細表示
CX-5に比べて運転席のヒップポイントはどれくらい低いのですか?また、こだ...
ヒップポイントの差について 現行CX-5比で、運転席のヒップポイント~フロア高は、46mm低く設計しています。 こだわった理由について ヒップポイントからフロアまでの高さを低くしたことで ブレーキを踏んだ時のペダル反力が骨盤の支持点より下を押すことになり、 運転姿勢がより安定し、人間が持... 詳細表示
CX-60 PHEVモデルの欧州仕様と日本仕様の違いはありますか?
日本国内仕様の燃料は、無鉛レギュラーガソリン推奨です。 その他、日本国内仕様は急速充電(CHAdeMO:チャデモ)に加え、V2H/V2Lにも対応しています。 詳細表示
インテリアの本杢は個体によって表面の木目が異なりますか?(CX-60)
はい、個体によって柄は異なります。 美しい照りがどのクルマでも入るように、ひとつひとつお選びしております。 それぞれの個体の良さをお楽しみください。 詳細表示
ピュアホワイトの内装色がありますが、汚れに対して心配です(CX-60)
内装には「防汚加工」を施しており社内試験をクリアしていますので、ご安心ください。 詳細表示
降雪地において、FR(2WD)で走るケースを想定していますか?(CX-60)
シャーシー制御により雪や滑りやすい道路でも急な挙動を抑えて安心安全な走りとなるようにしています。 詳細表示
ショップオプションのリアシートモニターに市販のDVDプレーヤー等を接続して...
車載のHDMI端子から動画を入力すればリアシートモニターでも出力可能です。 HDMI端子が標準装着されていないグレードもあるため、ご注意ください。 詳細表示
パノラマサンルーフを装着しない場合、ルームランプはどこにつきますか?(CX...
中央につきます。パノラマサンルーフ装着車は、左右アシストグリップの横につきます。 詳細表示
フロントサスペンションはダブルウィッシュボーンですが、こだわりは何ですか?...
サスペンションアームを長くし、前後のスパンを長くとるなど、パワートレインが縦置きになり、 サスペンションに使える空間が広がったことを最大限に活かしています。 詳細表示
524件中 211 - 220 件を表示