降雪地において、FR(2WD)で走るケースを想定していますか?(CX-60)
シャーシー制御により雪や滑りやすい道路でも急な挙動を抑えて安心安全な走りとなるようにしています。 詳細表示
CX-60のXD-HYBRIDとPHEVのSportモードは、どの様な制御...
XD-HYBRID(Sportsモード) アクセル操作に対する加速特性を変更します。 また、走行中は常にエンジンとモーターの クラッチを締結することで、応答性を高めています。 PHEV(Sportsモード) キックダウン時以外はモーターアシストの トルクを増やし、さらに低速ギアを使... 詳細表示
12.3インチセンターディスプレイの画面にはテレビなどの映像はどのくらいの...
縦は約11cm、横は約19.5cmの大きさで映ります。 詳細表示
CX-60の「Premium Modern」と「Premium Sport...
Premium Modern(プレミアムモダン) 「プレミアムモダン」では、 都会的なセンスと日本のモノづくりを意識し、 質感や表情を丁寧に表現、機能性と美しさを両立させた 心地良い空間をデザインした 都会的なセンスで作り上げたモデルです。 ... 詳細表示
【動画】走行モードによって液晶メーターの表示デザインが変わりますが、どのよ...
お車の装備・仕様によってMi-Drive(Mazda intelligent Drive Select)で選択できる走行モードが異なります。 ・ノーマルモード:燃費と走行性能のベストバランスを追求し、日常ユース全般において快適な乗り心地を提供します。 ・スポーツモード:ダイナミクス性能のポ... 詳細表示
スピーカーのサイズ・個数・配置場所を教えてください(CX-60)
CX-60_KH(2022年9月発売開始~) スピーカー ユニット名 サイズ 場所 8スピーカー リヤドアスピーカー(×2) 80mm ①リヤドア フロントドアスピーカー(×2) 80mm ②フロントドア ツィーター(×2) 25mm ③Aピ... 詳細表示
【CX-60/給電】V2L/V2Hは、車両がどのような状態の時に使用するこ...
V2L AC電源1500W: IG-ON状態で給電を行いますが、SOCの状態によってはエンジンを始動して給電を行います。 エンジンが始動するタイミングは外気温などの環境によって異なります。※ 外部給電器: IG-ON状態で給電を行います。 V2H:IG-ON... 詳細表示
PHEVのフルオートエアコン便利な使いかたについて教えてください。(CX-60)
PHEVのフルオートエアコンにはプリエアコン(タイマーエアコンとリモートエアコン)の機能があります。 タイマーエアコン、リモートエアコン作動中は、スマートフォンで設定状態を確認することができます。 ■タイマーエアコン設定 マツダコネクトで出発時刻を設定することで、出発時刻までにエアコンが... 詳細表示
CX-60の純正アクセサリーの赤外線カットフィルム(スモーク)の可視光線透...
赤外線カットフィルムの可視光線透過率は約35%です。 詳細表示
新技術の”キネマティック・ボスチャー・コントロール(KPC)”とはどのよう...
キネマティック・ボスチャー・コントロール(KPC)は、日常領域でスムーズに動くCX-60のサスペンション構造を 活かしながら、ハイスピードでのコーナーリングにおいても、より一体感があり、より安定した旋回姿勢を実現する、 マツダならではの新技術です。 CX-60のリアサスペンションは、ブレーキをか... 詳細表示
143件中 21 - 30 件を表示