MyMazdaアプリの目的地送信した履歴を削除することはできますか。
目的地送信履歴を任意で削除することはできません。 目的地送信履歴は、21日(3週間)経過で自動的に履歴が削除されます。 詳細表示
MyMazdaアプリでリモートコントロールを操作しても実行できません。
実行されない場合は、以下の内容が考えられます。 ・操作を行ってから機能が実行されるまで時間がかかっている。 ・リクエスト操作の長押しで、円形メーターがたまる前に指を離している。 ・頻繁に車載通信機との通信をしている。 ※連続してリモートコントロール操作を行うことは控えてください。 ・9日以上、クル... 詳細表示
CLUB MAZDAの「登録情報の変更」から退会いただけます。 退会すると、コネクティッドサービス、MyMazdaアプリなど、MyMazda IDでご利用いただいているすべてのサービスが利用できなくなります。また、再登録された場合も以前お使いであったサービス内容は復帰できませんのでご注意ください。 コ... 詳細表示
クルマの位置情報は、いつ更新されますか。(カーファインダー)
エンジンを停止(ACC-OFF)から約1分後に自車位置情報がサーバーへ送信され保持されます。 MyMazdaアプリでカーファインダーを実行時にデータを取得しに行きます。 ※地下駐車場など、車両が電波状態が悪い場所にある場合は、 システムとの通信が困難なため、正常に位置表示や操作ができないことがあります。 詳細表示
【クラブマツダ/オンライン入庫】車検・点検予約のメニューがCLUB MAZ...
(販売店連携がお済みでないお客様) 車検・点検予約のご利用には販売店との連携手続きが必要です。 販売店との連携のお手続きにつきましては、お付き合いのございます、又は最寄りの販売店までご相談ください。 (既に販売店連携手続きを頂いているお客様) 車点検の対象月3か月前にお送りします、入庫... 詳細表示
マツダオンラインナビ装着車両にて、「アレクサ、”自宅”へ案内して。」と発話...
マツダコネクトに登録された「自宅」はAlexaでは認識できないため、「自宅に案内して」の音声認識は無効で返されます。 Alexaに自宅を認識させるためには、別途お持ちの”Alexaアプリ”に自宅住所を登録する必要があります。 Alexaアプリを使って自宅を登録する手順 ※マツダコネクトの... 詳細表示
スマートフォンを機種変更した場合、MyMazdaアプリを使うにはどうしたら...
新しい端末で、MyMazdaアプリをダウンロードし、 今までの使用されていたメールアドレス(ID)とパスワードでログインいただければ、 引き続きご利用いただくことができます。 詳細表示
マツダコネクティッドサービスプラスは、どこからアクセスできますか?
マツダオフィシャルサイト内のコネクティッドサービスのページからアクセスできます。 また、以下のURLから直接アクセスすることも可能です。 マツダコネクティッドサービスプラス:https://subscription.mazda.co.jp/jp/login 詳細表示
①MyMazdaアプリのコンディションモニターのエンジンオイル交換時期が「...
①エンジンオイル 交換が必要になりそうな距離が1,000km以下になった場合に、目安の残距離を数字で表示させます。 交換まで余裕(1,000km以上)の場合は「-」で表示される仕様となります。 ②エンジンオイルの交換時期は手動では設定することはできません。 クルマ自体がエンジンオイルの劣... 詳細表示
MyMazdaアプリより、各種情報(※)を変更することが可能です。 ※変更できる情報は以下の情報となります。 <プロフィール> ・契約者氏名 ・生年月日 ・住所 ・電話番号/メールアドレス ・JAF/M’Z PLUSカード ・パスワード <マイカー> ... 詳細表示
176件中 11 - 20 件を表示