MyMazdaアプリに対応するスマートフォンの機種を教えてください。
MyMazdaアプリがご使用になれるかどうかは、スマートフォンのOSのバージョン によります。2022年8月現在、Android:8.0以降、iOS:13.0以降となります。 詳細表示
MyMazdaアプリにログインするときのパスワードを忘れてしまった。
MyMazdaアプリの「パスワードの再設定」で、新たにパスワードを設定してログインすることができます。 手順は、以下添付資料にてご確認ください。 詳細表示
リモートモニターの情報は、いつの情報ですか?〔リモートモニター〕
リモートモニターの情報はエンジンを停止し数分後に更新されます。 車両のエンジンが作動している間は情報が更新されません。 詳細表示
支払方法(月払い/年払い)にかかわらず、契約期間中に解約手続きが 行われた場合、日割りを含む利用料の返金はいたしません。 ただし、利用料を既にお支払い済みの契約期間(1ヶ月間または1年間)が 満了するまでは、有料サービスを引き続きご利用いただくことが可能です。 詳細表示
MyMazdaアプリのログイン画面から「パスワード再設定」をタッチしてください。登録されているメールアドレスまたは電話番号宛に、SMS認証コードが送信されます。その後、MyMazdaアプリのパスワード再設定画面の指示に従って、パスワードを再設定してください。 詳細表示
スマートフォン/携帯電話を持っていなくてもコネクティッドサービスに加入でき...
スマートフォンがなくてもメールアドレスをお持ちであれば加入いただけます。 ただしスマートフォンのアプリを使ったサービス機能は受けられません。 詳細表示
オペレーターへ連絡すると通話料金がかかりますか?〔マツダエマージェンシーコ...
オペレーターへの相談はフリーコールですので通話料金はかかりません。ただし、マイマツダショップへ相談された場合は通話料金が発生します。 詳細表示
MyMazdaアプリに登録して、コネクティッドサービスを利用できる車種を教...
コネクティッドサービスを利用できる車載通信機を搭載した以下のマツダ車です。 ・MAZDA3(1.5Lモデルを除く) ・CX-30 ・MX-30 ・CX-5 ・CX-8 ・CX-60(2022年9月以降発売予定) 詳細表示
バーグラアラーム通知はどのようなケースで通知されますか?また、通知されない...
以下のような不正な操作と思われる状態を検知すると通知されます。・ドア、トランク、エンジンフードのこじ開け・侵入・キーなしで電源オンリモートコントロールでドアロックを行った場合、バーグラアラーム通知は作動しません。このサービスをご利用になるには車両にバーグラアラームオプションの装着が必要です。詳しくはマツダ販売店ま... 詳細表示
MyMazdaアプリの目的地送信で、アプリ内地図をタップして目的地設定でき...
MyMazdaアプリ内の地図をタップして目的送信することはできません。 直接地図をタップして目的地送信したい場合は、任意の地図アプリでタップした後、 地図アプリの共有機能よりMyMazdaアプリを選択し、お気に入り登録します。 その後、MyMazdaアプリからお気に入りを選択して、目的地送信をし... 詳細表示
129件中 41 - 50 件を表示