①MyMazdaアプリのコンディションモニターのエンジンオイル交換時期が「...
①エンジンオイル 交換が必要になりそうな距離が1,000km以下になった場合に、目安の残距離を数字で表示させます。 交換まで余裕(1,000km以上)の場合は「-」で表示される仕様となります。 ②エンジンオイルの交換時期は手動では設定することはできません。 クルマ自体がエンジンオイルの劣... 詳細表示
新たなコネクティッドサービス利用規約(2022年4月15日改訂版)に同意す...
コネクティッドサービス利用規約への同意手続きにより費用が発生する ことはありません。 なお、2022年4月15日以降のコネクティッドサービス利用規約には 有料サービスについての記載がありますが、これらの有料サービスに お申し込み頂く場合、マツダコネクティッドサービスプラスのサイトにて ... 詳細表示
CLUB MAZDAへ入会後にニュースレターが届くようになったが、受け取ら...
CLUB MAZDAサイト内の「お知らせ配信の登録・解除」から配信を停止する事ができます (ニュースレター以外のお客様個別へのお知らせはこれまで通り送信されます。ご了承ください。) ▼配信停止はこちら https://my.mazda.co.jp/setting/information/in... 詳細表示
リモートモニターの情報は、エンジンを停止し数分後に更新されます。 クルマのエンジンが作動している間は、情報が更新されません。 ※クルマからサーバーに情報が届くまで、数分かかる場合があります。 詳細表示
コネクティッドサービスを解約した場合でも、CLUB MAZDAは継続して利...
コネクティッドサービス解約のみの場合、引き続きCLUB MAZDAをご利用いただけます。 ただし、MyMazda ID(アカウント)を削除された場合は、再度入会手続きが必要です。 詳細表示
コネクティッドサービスを契約しているにも関わらず、地図の差分更新が行われま...
一度に配信できる容量制限や回線状況により、差分更新の完了までにある程度の日数をいただく場合がございます。 また、差分更新のサービスが終了しているナビゲーション用SDカードをご利用している場合は、更新されません。 引き続き、差分更新のサービスを利用するためには、新しいナビゲーション用SDカードをご購入いただく必... 詳細表示
MyMazdaアプリの目的地送信で、アプリ内地図をタップして目的地設定でき...
MyMazdaアプリ内の地図をタップして目的送信することはできません。 任意のアプリから目的地を共有する手順は下記QAをご確認ください。 「GoogleMapsや第三者アプリなどで検索した位置情報を、MyMazdaアプリから目的地送信することはできますか。」 詳細表示
【リコール通知】通知されたお知らせを確認する方法を教えてほしい。
ポップアップ表示から「すぐに確認」をご選択いただくことで、確認することができます。 「後で確認」を選択された場合は、 センターディスプレイのHOME画面>情報>車両ステータスモニターより確認することができます。 ※安全のため、走行中にお知らせを確認することはできま... 詳細表示
MyMazdaアプリから登録する場合、車両情報の登録の仕方が判りません。ど...
「車両の追加」画面にて車台番号(車台番号シール)をスキャンまたは直接入力し、 車検証に記載の車台番号が正しく読み取れているかご確認ください。 その後、画面の指示に従い車両情報(※1)をご入力ください。 (※1)車両情報(登録番号、初度登録年月)はお客様の万が一の時やサポートの際に ... 詳細表示
無料期間終了前にマツダコネクティッドサービスプラスよりコンフォートプランを...
申し込みが完了していないか、クレジットカードの有効期限が切れているなどで決済が行えなかった可能性があります。 マツダコネクティッドサービスプラスの契約管理画面より、申し込み状況をご確認ください。 ※クレジットカードの利用決済は、有料サービスのお申込み時期に関わらず、無料期間満了のタイミングで決... 詳細表示
136件中 81 - 90 件を表示