車種によって通知内容が異なります。 【MAZDA3、CX-30、MX-30(EV・ROTATY-EV含む)、CX-60】 侵入要因のバーグラアラーム通知を受信するのは、侵入センサー付きのバーグラアラームを搭載した時のみになります。 【CX-5(2020.12~)、CX-8(2020.12~)】... 詳細表示
バーグラ警戒状態中のクルマが不正操作された場合、クルマは即時にシステム/スマホに通知します。 詳細表示
マツダエマージェンシーコールに対応している言語を教えてください。
日本語、英語、フランス語、中国語、韓国語、ポルトガル語、スペイン語に対応しています。 但し、直接オペレーターが対応するのではなく通訳コールセンターとの三者間通話となります。 詳細表示
タブレット端末でMyMazdaアプリを使用することはできますか。
OSが対応していれば、ご利用いただけるかもしれませんが、スマートフォン用の画面構成となっており 正しく表示できなかったり、うまく動作しなかったりする可能性がございます。 そのため、スマートフォンでのご利用をおすすめいたします。 詳細表示
回答や返答が不適切な場合や的外れの場合は、言い方や調子を変えてお試しください。 回答や返答がないなどマイクの性能不備が疑われる場合は、お手数ですが販売店までお問合せください。 詳細表示
現時点、英語表記にすることはできません。 詳細表示
車を貸出すなど、他人が運転する場合はAmazon Alexaはサインインの...
ご自身のAmazonアカウントとそのアカウントに紐つく情報で利用されることになりますので、 他の人にクルマを貸出す場合は、サインアウトをお奨めします。 貸出す方へも、おクルマ使用後はサインアウトして返してほしい旨お伝えください。 詳細表示
事故で意識を失った場合、どうなりますか?(コネクティッドサービス)
エアバックが展開するか、同等の衝撃を感知した時、自動的に車載通信機から発信し、 緊急通報オペレーターにつながります。 緊急通報オペレーターが数回呼びかけを行って状況確認し、返事がなければ救急、警察を手配します。 詳細表示
バッテリーケアについて①エアコン温度設定通知とはなんですか。②通知されるタ...
①バッテリーへの負担を軽減するために、適切なエアコン温度設定を行っていただくための通知です。 エアコンの設定温度が低いと空調を優先し、駆動用バッテリーが冷却されない頻度が増え、バッテリーへの負荷がかかります。 エアコン風量、温度設定を抑えることで駆動用バッテリーが長持ちします。 ②運転中... 詳細表示
MyMazdaアプリでオーナーズマニュアルが参照できる対象車種は?
マツダブランドの乗用車(登録/軽)です。(2021年10月時点) Mazda2、Mazda3、Mazda6、CX-3、CX-5、CX-8、CX-30、MX-30、Roadster(ND以降)、デミオ(2014/9発売以降)、アクセラ/アクセラハイブリッド(2013/10発売以降)、アテンザ(2012/11発売以... 詳細表示
109件中 1 - 10 件を表示