• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L
  • No : 7117
  • 公開日時 : 2021/03/05 13:15
  • 印刷

到着予想時刻の予測に使う車速は調整できますか?一般道や高速道のそれぞれの車速を調整するには、どうしたらいいですか?【マツダコネクトナビPLUS/ナビアドバンス】

回答

【ナビゲーション用SDカードアドバンス】
 車速は、一般道、有料道路、高速道路の各々で設定する事ができます。
 
(設定手順)  
 ①ナビゲーション画面にてコマンダーのOKボタンを押し“ナビメニュー”を表示します。
 ②“ナビメニュー”から“設定”-“案内表示設定”-“到着予想時刻速度設定”を選択します。
 ③“一般道” “有料道” “高速道”のいずれかから目的の車速を選択します。
 
【ナビゲーション用SDカードPLUS】
 車速は、一般道、有料道路、高速道路の各々で設定する事ができます。
 
(設定手順)
 ①ナビゲーション画面にて、“ナビ設定”を選択します。
 ②“ナビ詳細設定”を選択します。
 ③“案内表示設定”を選択します。
 ④“到着予想時刻表示”を選択し、一般道/有料道/高速道それぞれ選択し車速を変更します。 

このFAQは役に立ちましたか?

ご意見・ご感想をお寄せください お問い合わせを入力されましてもご返信はいたしかねます
TOP