無料期間終了前に有料サービス(コンフォートプラン)を申し込んだが、無料期間...
クレジットカードの決済が行えなかった可能性があります。 利用料の決済は、有料サービスのお申込み時期にかかわらず、 無料期間満了のタイミングで決済されます。 この時点でクレジットカードの有効期限が切れているなど、 何らかの理由により決済を行うことができない場合、 サービスをご利用いただ... 詳細表示
表示されているクルマの位置情報は、いつ送信されているのでしょうか?〔カーフ...
カーファインダーはエンジンを停止したときの情報を参照しています。 詳細表示
電源オフのとき車両は目的地を受信できません。エンジン始動後に送信した目的地を受信します。海上など経路探索ができない場所を送信した場合、車両でナビゲーション経路の目的地には設定できません。 詳細表示
有料サービスの利用を継続したい場合、何か手続きが必要でしょうか?
月払い、年払いともに有料サービスの利用契約は自動更新となりますので、 手続きを行っていただく必要はありません。 月払いの場合は、お申込みから1ヶ月間が経過後、年払いの場合は、 お申し込みから1年間が経過後、登録されたクレジットカードから 支払方法に応じた利用料が自動で決済され、翌月または翌... 詳細表示
コネクティッドサービスの契約者は、車両の所有者か使用者となります。そのどちらかを契約者(プライマリーユーザー)として登録し、その他4名までをセカンダリーユーザーとして登録できます。 詳細表示
MyMazdaアプリで出来るコネクティッドサービスを教えてください。
MyMazdaアプリでは以下のような色々な安心安全、快適便利機能がご利用になれます。 〔目的地送信〕 -車に乗る前にアプリから目的地の設定が行えます。 〔リモートモニター〕 -車に乗る前にアプリから燃料残量や走行距離を確認できます。 〔うっかり通知〕 -鍵の閉め忘れやハザードの点けっ放し等... 詳細表示
セカンダリードライバーも新たなコネクティッドサービス利用規約(2022年4...
新たな利用規約は、コネクティッドサービス利用契約の 当事者であるユーザーのお客様に同意頂くものであり、 セカンダリードライバーとして登録されたお客様については、 同意手続きを行って頂く必要はございません。 詳細表示
MyMazdaアプリに登録して、コネクティッドサービスを利用できる車種を教...
コネクティッドサービスを利用できる車載通信機を搭載した以下のマツダ車です。 ・MAZDA3(1.5Lモデルを除く) ・CX-30 ・MX-30 ・CX-5 ・CX-8 ・CX-60(2022年9月以降発売予定) 詳細表示
リモートコントロールが実行されません。〔リモートコントロール〕
リモートコントロールは操作してから機能が実行されるまで時間がかかる場合があります。 9日以上エンジンを始動していない、または車載通信機の電流値が下がった場合、 信号を受信できなくなり、リモートコントロールが一時的に使用できなくなります。 リクエスト操作の長押しで、円形メータがたまる前に指を離すと実行... 詳細表示
登録したパスワードを忘れてしまったので、確認方法を教えてください。
パスワードの確認はできません。再設定いただく事になります。MyMazdaアプリのログイン画面の「パスワード再設定」から進めてください。また、コネクティッドサービス会員の方は、サポートデスクにお電話いただければ、ご本人確認の上でリセットします。 詳細表示
80件中 31 - 40 件を表示