マツダオンラインナビ装着車両にて、「アレクサ、”自宅”へ案内して。」と発話...
マツダコネクトに登録された「自宅」はAlexaでは認識できないため、「自宅に案内して」の音声認識は無効で返されます。 Alexaに自宅を認識させるためには、別途お持ちの”Alexaアプリ”に自宅住所を登録する必要があります。 Alexaアプリを使って自宅を登録する手順 ※マツダコネクトの... 詳細表示
コネクティッドサービスを契約しているにも関わらず、地図の差分更新が行われま...
一度に配信できる容量制限や回線状況により、差分更新の完了までにある程度の日数をいただく場合がございます。 また、差分更新のサービスが終了しているナビゲーション用SDカードをご利用している場合は、更新されません。 引き続き、差分更新のサービスを利用するためには、新しいナビゲーション用SDカードをご購入いただく必... 詳細表示
有料サービスの支払方法(月払い/年払い)を切り替えることはできますか?
支払い方法を切り替えが可能です。ただし、支払方法の変更は、次回決済タイミング以降の反映となります。 手順 マツダコネクティッドサービスプラス HOME → 契約管理 → ご契約中のサービス(変更したいサービスを押下) → 契約情報(契約中)画面 → 支払方法設定 例) 20... 詳細表示
押していただければ、マツダエマージェンシーコールで対応いたします。 緊急通報オペレーターがお名前と状況をお伺いした後、 通報者ご自身のご意向を確認した上で警察に接続し、警察と直接お話していただくことになります。 通報者と警察との会話が終了したタイミングで緊急通報オペレーターから 再度通... 詳細表示
ご利用中のおクルマに、リコール/改善対策/サービスキャンペーンが届出された際に、 MyMazdaアプリへの通知、おクルマのセンターディスプレイへの通知を行うサービスです。 また、緊急度や重要度が高い内容は、メーター内のマルチインフォメーションディスプレイにも表示されます。 ▼... 詳細表示
目的地送信と同様に初度登録月から3年間は無料でご利用いただけます。 4年目からは、コンフォートプランにご契約いただくことで、ご利用可能となります。 詳細表示
MyMazdaアプリの目的地送信した履歴を削除することはできますか。
目的地送信履歴を任意で削除することはできません。 目的地送信履歴は、21日(3週間)経過で自動的に履歴が削除されます。 詳細表示
コネクティッドサービスプラスでサービスを購入しましたが、インボイス発行はど...
コネクティッドサービスプラスのサイトにログインいただき、 「契約管理」→「支払い履歴」より適格請求書を発行いただけます。 尚、返還インボイスの発行に関しては、 現在弊社で扱っているサービス商品(販売価格が1万円未満)は 消費税法上免除されるため、対応しておりません。 詳細表示
①コネクティッドサービスを解約すると、有料サービスも解約されますか?②有料...
①解約され、コネクティッドサービスならびに有料サービスをご利用いただけなくなります。 有料サービスのご利用は、ベースとなるコネクティッドサービス利用契約が締結されていることがご利用の前提となるためです。 ※この場合も、返金はいたしませんのでご注意ください。 ②有料サービスの解約手続きを行った... 詳細表示
クルマを譲渡した場合、コネクティッドサービスの契約者名義を変更できますか?
契約者名義の変更はできません。 コネクティッドサービスの解約が必要となります。 解約後に、ご使用される方/お譲りされた方の名義で再契約をお願いしております。 解約は、MyMazdaアプリよりお客様ご自身でおこなうことが可能です。 また、契約者本人様よりサポートデスクへご連絡いただけますと解約を承る... 詳細表示
109件中 31 - 40 件を表示