MyMazdaアプリより変更することが可能です。 ▼変更手順 TOP画面 → 三メニュー → 設定 → リモートモニター(通知設定) 設定したい項目を「ON/OFF」に設定します。 また、設定を保存するを「ON」の状態にしていないと24時間後に自動的にすべての設定がONになります。 詳細表示
コネクティッドサービス解約方法は、以下をご確認ください。 ■ご自身の車両の場合 MyMazdaアプリをご利用の場合は、アプリより解約いただけます。 解約手順はコネクティッドサービスを解約するをご確認ください。 ■以前の所有者と思われる方の情報が残ったままの車両の場合 マツダ販売店にご相談ください。 販... 詳細表示
【リコール通知】リコール/サービスキャンペーン/改善対策をマツダ販売店で処...
マツダ販売店での作業後、一定期間でお知らせが消えます。 ご不明な点は、作業を担当したマツダ販売店にご確認ください。 詳細表示
Amazon Alexaで車両操作をしたいが、呼びかけても応答がありません。
「Alexa(アレクサ)!」と呼びかけるか、ステアリングのトークボタンを1回押した後に、 車両操作に必要な呼びかけを行ってみてください。推奨の呼びかけ(下記)をご参考ください。 【エアコンの設定】 ・ON/OFFをしたいとき 「エアコンを点けて(消して)」 ・設定温度を上げる... 詳細表示
うっかり通知がMyMazdaアプリに通知されるまで時間がかかったり、届かな...
おクルマやスマートフォンの電波環境、サーバー負荷状況により通知が遅くなる場合がございます。 また、スマートフォンへの通知条件が満たされていない可能性もございます。 MyMazdaアプリ内の通知設定をご確認ください。 ▼MyMazdaアプリの通知設定確認手順 TOP画面 → 三メニュー → ... 詳細表示
【リコール通知】通知されたお知らせを確認する方法を教えてほしい。
ポップアップ表示から「すぐに確認」をご選択いただくことで、確認することができます。 「後で確認」を選択された場合は、 センターディスプレイのHOME画面>情報>車両ステータスモニターより確認することができます。 ※安全のため、走行中にお知らせを確認することはできま... 詳細表示
MyMazdaアプリに対応するスマートフォンの機種を教えてください。
MyMazdaアプリがご使用になれるかどうかは、 スマートフォンのOSのバージョンによります。 2024年4月現在、Android:10.0以降、iOS:15.5以降となります。 OSバージョンの確認およびアップデート方法は以下をご参照ください。 ■iOSの場合 iPhone... 詳細表示
コネクティッドサービスの契約情報を変更または修正する方法を教えてください。
契約情報の変更は、MyMazdaアプリより、各種情報(※)を修正することが可能です。 ※ 変更できる情報は以下の情報となります。 <プロフィール> ・契約者氏名 ・生年月日 ・住所 ・電話番号/メールアドレス ・JAF/M’Z PLUSカード ・パスワード <マイカー> ・クルマの名前 ・自... 詳細表示
コネクティッドサービスが繋がらない場合の対処方法を教えてください。
コネクティッドサービスが繋がらない場合、以下の原因が考えられます。 それぞれの原因ごとに、対処方法をご確認ください。 ■通信状況が悪い場合 ・センターディスプレイ右下にある電波のマークが3本以下 ・スマートフォンの電波状況が悪いなど おクルマを5分程走行させていただき、電波状態が良好な状態で、再度、接続... 詳細表示
お客様の乗り方や使い方に合わせて、MyMazdaアプリへアドバイス通知をお送りするサービスと、 販売会社へ入庫時に、専用のアドバイスシートでEV/ROTARY-EV/PHEVに搭載の駆動用バッテリーに 優しい使い方に関するアドバイスを行うサービスです。 ※バッテリーケアのサービスを受けるためには... 詳細表示
109件中 41 - 50 件を表示