ロードサービス未加入の場合やご加入のロードサービスの無償範囲を超えた場合は料金が発生します。 また、ロードサービスを手配する際は、お客様がご加入のロードサービスを優先的に手配させていただきます。 詳細表示
Amazon Alexaでクルマから自宅の家電を操作することは可能ですか?
Alexa対応の家電製品をご用意し、Alexaへ登録する必要があります。 インターネットの情報や家電製品の取扱説明書を参照して設定をおこなってください。 また、「スマートリモコン※」を使って、今ある家電を操作することもできます。 Alexa対応スマートホームリモコンと家電の事前の設定を行ってくだ... 詳細表示
クルマを複数台所有しているユーザーが有料サービスを申し込んだ場合、所有する...
コネクティッドサービスおよび有料サービスはおクルマ1台ごとに、 利用契約に基づきサービスを提供しております。 そのため、おクルマを複数台所有いただいている場合、 おクルマごとにサービスのお申し込みが必要となります。 詳細表示
2022年4月15日改訂版のコネクティッドサービス利用規約に同意したいので...
MyMazdaアプリにて同意を行うことが可能です。 お手続き方法は、添付ファイル「 利用規約同意手順書.pdf 」をご確認ください。 (同意手続きにより費用が発生することはございません。) なお、改訂版利用規約に同意頂けない場合、2022年4月14日以前の契約条件が適用され、 コネクティッ... 詳細表示
Amazon Alexaを利用するため、サインインしようとするとマツダコネ...
おクルマを別の場所に移動させて再度サインインをお試しください。 詳細表示
コネクティッドサービスの契約状態を確認するにはどうしたらいいですか。
確認方法は以下となります。 1)MyMazdaアプリ 手順:三メニュー>MYMAZDA>コネクティッドサービス契約 2)マツダコネクティッドサービスプラス 手順:コネクティッドサービスプラスにログイン>ご契約中のサービス>契約管理 3)マイマツダショップに設定いただいたマツダ... 詳細表示
引越しをして、MyMazdaアプリの登録情報を変更した場合、変更情報はマイ...
お客様がMyMazdaアプリで変更された情報は、販売店のお客様サービス情報には反映されません。 お手数をお掛けしますが、住所等を変更された場合は、 車検・点検やリコールをご案内しているマツダ販売店に、転居のお手続きと合わせてご連絡をお願いします。 詳細表示
iOSならApp Store、AndroidならGoogle Playのダウンロードサイトから 「MyMazda」「マイマツダ」で検索して、インストールしていただきます。 マツダオフィシャルwebにもダウンロードサイトへのリンクを掲載しています。 コネクティッドサービスに申し込みいただいた際にお送り... 詳細表示
セカンダリードライバーでも、有料サービスを利用することができますか?
コネクティッドサービス契約者が有料サービスを購入した場合に、 セカンダリードライバーも利用することができます。 追加での料金は発生しません。但し、利用許諾を受けた範囲内のサービス・コンテンツについてのみの利用となります。 詳細表示
クルマを譲渡した場合、コネクティッドサービスの契約者名義を変更できますか?
契約者名義の変更はできません。 コネクティッドサービスの解約が必要となります。 解約後に、ご使用される方/お譲りされた方の名義で再契約をお願いしております。 解約は、MyMazdaアプリよりお客様ご自身でおこなうことが可能です。 また、契約者本人様よりサポートデスクへご連絡いただけますと解約を承る... 詳細表示
109件中 61 - 70 件を表示