地図更新(差分)できているか確認するにはどうすればいいのでしょうか?【マツ...
「ナビ情報」→「地図情報」画面上に「更新地図バージョン 20〇〇年△月版」と表示されます。 表示されない場合は、まだ差分更新が完了していません。 詳細表示
地図更新(差分)を行うことで、利用料や通信料は発生するのですか?【マツダコ...
利用料は発生しません。車載通信機を使用しますので、携帯電話の通信料も発生しません。 ただし、当サービスのご利用にはコネクティッドサービス契約が必要です。 詳細表示
スマートフォンを機種変更して変えたのだが、MyMazdaアプリを使うにはど...
新しい端末で再度、MyMazdaアプリをダウンロードしていただければ、 今まで使用されていたログインID/パスワードでログインいただけます。 メールアドレスを変更されていれば、MyMazdaアプリのメールアドレスの変更を お願いします。メールアドレスがMyMazdaアプリのログインIDとなります。 詳細表示
コネクティッドサービスでは、Android AutoやCarPlayの地図...
マツダ純正の「ナビゲーション用SDカードアドバンス」のみが更新の対象となります。 Android AutoやCarPlayはそれぞれのアプリケーションの中で更新されます。 詳細表示
コネクティッドサービス契約を解約した場合、地図更新(差分)は利用できますか...
コネクティッドサービス会員向けのサービスですので、解約した場合はご利用できません。 詳細表示
クルマを人に譲ったのですがコネクティッドサービスの契約者名義は変更できますか?
契約者名義の変更はできません。 解約していただき、お譲りされた方の名義で再契約していただく事が必要となります。 解約はお客様ご自身でMyMazdaアプリから行うか、もしくはサポートデスクで 受け賜ります。 詳細表示
MyMazdaアプリで出来るコネクティッドサービスを教えてください。
MyMazdaアプリで色々な安心安全、快適便利機能がご利用になれます。 例えば、 〔目的地送信〕 -車に乗る前にアプリから目的地の設定が行えます。 〔リモートモニター〕 -車に乗る前にアプリから燃料残量や走行距離を確認できます。 〔うっかり通知〕 -鍵の閉め忘れやハザードの点けっ放し等を通知して... 詳細表示
友達や家族でもMyMazdaアプリのコネクティッドサービスを利用することは...
お客様(メインユーザー)以外に4名までをセカンダリーユーザーとして登録する事が できます。セカンダリーユーザーはアプリ機能を全て利用する事ができます。 また、利用できる機能はメインユーザーが制限する事も可能です。 お客様がMyMazdaアプリからセカンダリードライバーを招待する事で設定できます。 詳細表示
スマートフォン/携帯電話を持っていなくても受けられるサービスはありますか?
ご利用になれるサービスは、マツダエマージェンシーコール、マツダアドバイスコール、 ソフトウェアアップデート、リコール通知(※1)、ナビの地図更新(差分)となります。 (※1)リコール通知は、2021年10月以降生産のMAZDA3、CX-30で利用できる機能です。 詳細表示
コネクティッドサービスの契約者は、車両の所有者か使用者となります。そのどちらかを契約者(プライマリーユーザー)として登録し、その他4名までをセカンダリーユーザーとして登録できます。 詳細表示
56件中 11 - 20 件を表示